あなたのSNSやブログで使用しているイラスト素材の著作権は大丈夫ですか?
インターネット上には無数のイラスト素材が存在して、自由に使用できるフリー素材だけでなく、無断使用を許していないイラストもあります。
無断使用を許していないイラストをSNSやブログで使用すると、著作権侵害になり罰せられることがあります。
「悪気はなかった」では許されないので、SNSやブログでイラスト素材を使用するときは著作権のことを気にすることが大切です。
著作権のことやイラスト素材の著作権について解説します。
著作権とは?
著作権とは、『著作物』を作成した作者に付与される財産権で、明確な形を持たない無体財産権です。
著作権を有する人は『著作物』を利用する権利が与えれ、他人からの干渉を受けることがなく、その著作物は、著作権者の許諾なしに使用することができません。
※私的使用のための複製や引用など許諾なしに使用できるケースを除く
著作権は作者の利益を守る制度で、『著作権法』によってルールが定められていて、ルールに違反すると罰せられることがあります。
主な著作物の例
小説、脚本、論文、映画、音楽、イラスト、絵画、版画、彫刻、写真、図形、コンピュータープログラム、など
イラスト素材の著作権
インターネット上には無数のイラストが存在しますが、使用するときには、著作権を気にする必要があります。
作成されたイラストも『著作物』に当たり、著作権のあるイラストは許諾なしに使用できるケースを除いて、著作権者の許可がなければ、使用することはできず、違反した場合は著作権侵害になります。
フリーイラスト素材に関しては著作権者がイラストの使用を許可しているので、規約の範囲内で個人や法人、商用利用など自由にイラストを使うことができますが、使用の許可が許されていないイラスト素材は無断で使用ことができません。
SNSやブログでの使用は著作権侵害?
SNSのアイコンやブログのトップ画や記事などでイラスト素材を使うケースがありますが、使っている素材や使い方によっては著作権侵害になることがあります。
まず、SNSやブログなどでの使用は『私的使用』の範囲を超えていることがほとんどです。
自分しか見れない、極限られた人しか見れない設定にしているなど『私的使用』の範囲であれば著作権者の許可なく使用できますが、『私的使用』の範囲を超えていればその限りではありません。
イラストがフリー素材で規約範囲内の使用であれば問題ありませんが、インターネット上で拾ったイラストなどで著作権者が使用の許可をしていないと著作権侵害に当たります。
著作権侵害は被害者の訴えがないと告訴できない『親告罪』ですので、訴訟になることは少ないのですが、著作権侵害であることは間違いありません。
まとめ
SNSやブログなどでイラスト素材を使用するときは、著作権者の使用が許されてものを使用しましょう。
フリー素材では満足できないという人は、希望のイラスト素材をオーダーできるコミッションなどの依頼サービスを利用を検討してみてはいかがでしょうか。