イラストレーターは絵描きにとって憧れの仕事のひとつ。
絵で食べていく生き方って、なんだかロマンがありますよね。
では実際のところ、イラストレーターはどんな仕事をこなし、どの程度の稼ぎを得ているのでしょうか?
今回はイラストレーターの仕事の現実について、じっくりお伝えしていきたいと思います。
どんな働き方がある?
イラストレーターには、大きく分けて2つの働き方があることをご存知でしょうか?
1つは「企業に就職する」働き方、もう1つは「フリーランス」です。
これら2つについて少し解説していきましょう。
企業で働く
ゲーム会社やデザイン事務所などに、イラストレーターとして就職する働き方があります。
美大や専門学校を卒業したほうが有利ではあるものの、資格も学歴も必須ではないので、絵を描くことが好きな人、趣味でデザインをしたことがある人なら、頑張り次第でイラストレーターとして会社で働くことができるでしょう。
企業で働く場合には、安定した収入が得られるので安心ですね。
フリーランスで働く
自分の部屋をそのまま仕事場にして働けるフリーランス。
働き方の自由さから、こちらに憧れる人も多いでしょう。
しかしフリーランスでは全てが自己責任となるため、ただ絵を描くだけでなく、自分で営業や広報もして契約を取っていかないといけません。
そのため、ひとまず会社に就職してイラストレーターとしての知識・技術をつけてから、のちに独立するという人が多いです。
主な仕事内容は?
「なんとなく絵(イラスト)を描く仕事だというのは分かるけれど、イラストレーターって具体的にどんなことをしているんだろう?」
みなさんはそんな風に思ったことはありませんか?
ここからは、実際にイラストレーターがどんな仕事をするのかご紹介していきます。
どんな仕事を任される?
イラストレーターは主に、
- ポスター
- 雑誌
- 本
- 広告
- アプリ、ゲームのキャラクターイラスト
などの作成を任されます。
基本的にクライアントが希望するイメージに沿ってイラストを描くため、作業の前にクライアントと打ち合わせをし、どんなイラストを求めているのか把握することからはじめます。
イラストだけの依頼であれば個人作業になりますが、雑誌や広告などの場合はライター、グラフィックデザイナーなどと一緒に仕事をすることもあります。
他イラスト関係の仕事との違い
デザイナーや漫画家など、絵を描く仕事は沢山あります。
では、それらの仕事とイラストレーターは一体何が違うのでしょうか?
・イラストレーターとグラフィックデザイナー
2つは異なる職業ですが、実はグラフィックデザイナーの経験を経てイラストレーターになる人たちは多いようです。
グラフィックデザイナーはイラストだけでなくデザイン全般に関わり、雑誌や広告などのデザインをするのが仕事です。またロゴ、イラスト、Webデザインなども任されることがあり、イラストレーターと比べより幅広く仕事をこなすので、さまざまなスキルを得ることができます。
多くあるデザイン業務の中で、イラスト制作に特化したのがイラストレーターと考えられるかもしれません。
・イラストレーターと漫画家
イラストレーターと漫画家は、絵を描く仕事でありながら求められる能力が全く違います。真逆ですらあるかもしれません。
イラストレーターは「絵で相手の希望に応える」仕事であり、クライアントからの「こういうものを描いてほしい」「もっとこうしてほしい」というような要望に沿ってイラストを描く、つまり相手とコミュニケーションを取って要望を汲み取る力や、何でもそつなく描ける基礎画力が重要になります。
それに対して漫画家は「面白い漫画を描く」のが仕事。
他にはないような、オリジナリティのある絵と読者ウケする面白いストーリーを求められます。編集者さんなどから漫画の展開や描き方に注文は入りますが、ネタを出すのは自分の頭であり、誰かの指示を待っていては作品が完成しません。
収入は高い?低い?
いろいろとイラストレーターのことがわかってきたところですが、やはり気になるのは収入ですよね。
フリーランスの場合は収入はどうなるのか、他の仕事と比べてどうかなど、イラストレーターのお金事情についてご紹介していきます。
※こちらで紹介している月収は、あくまでおおよその金額になっています。全ての人に当てはまるとは限りませんので、参考程度に考えていただければと思います。
月収はいくらくらい?
・企業で働く場合
会社にもよりますが、おおよそ月に20万円~40万円程度の安定したお給料がもらえます。
一般企業のサラリーマンとあまり変わりませんね。
・フリーランスの場合
月にどの程度仕事を受けるか・絵のクオリティ・描く速さ・名前の売れ具合などにより稼ぎが変わるため、当然月収は不安定です。継続的な契約を取れば安定しますが……
イラストの単価は、知名度が高いプロイラストレーターの作品なら1枚で数万円~数十万円することもありますが、駆け出しイラストレーターの作品は1枚数千円と安いことが多いので、月に20万円稼ぐのもかなり厳しいでしょう。
このため最初から絵一本で働いている人は少なく、大抵が副業をしながらの活動になります。
参考までに、その他絵の仕事の収入
・アニメーター
世間でも収入が低いイメージのあるアニメーター。
描いた分だけ儲かる仕組みのため、新人のうちは特に稼ぐのが厳しく、月収が10万円前後であることも少なくないようです。一人暮らしだと家賃を払うのも厳しいかもしれません。
1枚を仕上げるスピードが上がれば、少しずつ稼げるようになるでしょう。
・漫画家
超有名な売れっ子漫画家さんレベルになると、億単位の年収を貰っている方もいるようですが……
新人の頃は単行本からの印税も入ってこないため、毎月ギリギリ生活できる程度の収入になるようです。
ちなみにアシスタントさんは、誰のもとで働くかによってかなり収入が変わるそうですよ。
イラストを描いて生活するということ
イラストレーターの良い点と苦労する点はどんなところなのでしょうか?
これがハッキリすれば、漠然と夢見るだけではなく、現実的に絵で仕事をしていくかどうか考えられるかもしれませんよ。
イラストレーターのおすすめできる点
イラストレーターのメリットは、なんといっても「絵でお金をもらえる」こと。
特に、絵で人を喜ばせたり、人のために絵を描くことが好きな人にとっては天職といえるでしょう。
また、フリーランスで働けるのも大きなメリットのひとつです。大変なこともありますが、好きな時間に好きな場所で仕事ができるのは、かなり魅力的ですよね。
イラストレーターの苦労する点
イラストレーターになって苦労することは、「自分の好きな絵を描けないこと」です。
自分独自の世界観で絵を描いているイラストレーターも多いですが、それは人気や知名度を得て初めてできるようになることであり、いきなり自由に描かせてもらえる仕事はなかなかありません。
また、指定された期日までに描かなくてはならないプレッシャーから、アイディアが浮かばなくなるなどの苦労もイラストレーターならよくあることです。
まとめ
今回の記事について、簡単にまとめました。
- イラストレーターには「企業に就職」「フリーランス」といった働き方がある。
- イラストレーターは依頼されて絵を描く。主にポスターや雑誌などの紙媒体、ゲームのキャライラストなど。
- 企業に就職すれば収入が安定するが、フリーの場合は不安定。駆け出しの頃は特に、副業を持たないと生活が厳しい。
- なかなか自分の好きなようには絵を描かせてもらえない。
- 絵で人を喜ばせることや、人のために絵を描くことが好きな人にはかなり向いている。
絵でお金を稼ぐ仕事はイラストレーター以外にも沢山あります。
自分が本当にしたいことは何か、ゆっくり考えてみてください。
この記事でお伝えした内容が、少しでもそのきっかけになっていたら幸いです。