名刺デザイン依頼の相場や費用の抑え方、おすすめツールを紹介する記事

名刺デザインの相場を知って費用を抑えよう!おすすめツールもご紹介

アバター画像

maruri

現役フリーランスとして活躍中のマルチクリエイター。
主に、Webライター・イラストレーター・デザイナーとして活動している。

「名刺デザインの相場ってどのくらい?」
「どうしたら費用を抑えられるかな」
あなたは、上記のようにお悩みではないでしょうか。

結論から言うと、名刺デザインは自作する方法が一番費用を抑えられます!

しかし、デザインに関して全く知見がない場合は、時間がかかり過ぎてしまったり、うまく作れなかったりと多くの問題を抱える可能性もありますよね。

そこで本記事では、リーズナブルに名刺デザインを発注する方法や自作でも素敵な名刺を作れるサイトをご紹介します。     

その他にも、名刺デザインの費用相場や気をつけるポイントなどもご紹介しますので、    ぜひ最後まで読んで、理想の名刺をリーズナブルに手に入れてくださいね!

名刺デザインを外注する費用相場は?

まず始めに、名刺デザインを外注する費用相場をご紹介します。

一般的な依頼相場は以下の通りです。

依頼するデザイン相場
片面デザイン   10,000〜50,000円
両面デザイン15,000〜70,000円
ロゴ作成20,000〜50,000円
イラスト作成10,000〜50,000円

依頼したいデザインによって相場が変動することがわかります。

中には、3,000円〜5,000円から片面デザインを引き受けてくれるデザイナーさんもいますが、上記の相場が一般的です。

ただし、デザイナーによって価格は大きく異なるため、事前に何件かに見積をとることをおすすめします。

デザイン会社で頼む場合は、上記の相場より高くなる場合が考えられます。

費用変動のポイント

上記の相場を参考にして、名刺デザインの費用変動のポイントを確認していきましょう。

主なポイントは以下の3つです。

  1. ロゴ・イラストの必要性
  2. 納期・修正回数
  3. 印刷部数やカラー

詳しく説明します。

ロゴ・イラストの必要性

名刺デザインの費用が大きく変動するポイントの1つは、ロゴやイラストが必要かどうかです。名刺デザインとロゴ・イラストのデザイン料金は、基本的に、名刺デザイン料金とは別物と考えましょう。

一般的なロゴの相場は、20,000円〜50,000円かかります。

有名なクリエイターやデザイン制作会社に頼むと、50,000円〜200,000円が相場になる場合もあるので、事前調査が必須です。

似顔絵やお店のイラストなどが必要な場合は、別途10,000円〜50,000円かかります。

イラストやロゴは事前に他のデザイナーに作ってもらい、名刺デザインだけをお願いする方法もあります。

納期・修正回数

「3日後までに納品してほしい」「明日までに納品してほしい」などと、希望納期が早すぎる場合は、基本料金よりも2〜3割高くなる可能性が高いです。

デザイナーによっては、無理な納期では仕事を受けてもらえないこともあります。

ぜひ、余裕を持って発注したいですね。

また、修正回数はおおよそ2回まで無料のことが多いですが、それ以上の修正や、大幅な修正は別途料金がかかる場合があります。

数は少ないですが、デザイナーによっては修正回数制限なしの場合もあるので、修正回数が多くなりそうな場合は、対応してくれる人に頼みましょう。

印刷部数やカラー

印刷業者のシステム的に、一度に注文する部数が多い方が、1枚当たりの料金が安くなる傾向にあります。

出典:ラクスル

1営業日後の出荷の場合、100部だと1,196円(1枚あたり11円)ですが、1,000部になると5,118円(1枚あたり5円)になります。1枚あたり6円の差がでるというわけです。

また、白黒か片面カラーか両面カラーかによっても値段が変わってきます。

費用をグッと抑えたい方は、片面モノクロカラーがおすすめです。

名刺デザインをする際に気をつけること

名刺デザインをする際に気をつけることを、外注する場合と自作する場合にわけてお伝えします。

外注する場合は具体的な要望を伝える

名刺デザインを外注する場合は、できるだけ具体的な要望を伝えるのがポイントです。
「いい感じに」
「かわいい感じで」
などの曖昧な表現では、デザイナーも戸惑ってしまいます。

事前に、あなたの要望に近い、参考になりそうなデザインをいくつかピックアップするのがおすすめです。

デザインを調べる際は、Pinterestを活用しましょう。
「名刺 デザイン」「名刺 レイアウト」などと調べると、たくさんのデザイン案が出てきます。

ただし、参考デザインと全く同じデザインは著作権に関わるので、複数のデザインを組み合わせてもらうイメージが良いでしょう。

自作する場合はテンプレを活用する

名刺を自作する場合は、テンプレートの活用がおすすめです。

特にデザイン初心者であると、文字のバランスやイラストの配置などがうまくいかない場合があります。

名刺はあなたの「顔」です。

自分ではうまくできてると思っていても、相手がプロのデザイナーだったらどう思われるでしょうか?名刺がうまくデザインできていないせいで仕事がこない、なんてことも考えられます。

恥ずかしい思いをしないように、テンプレートを提供してくれているサイトをうまく活用しましょう。心配な場合はプロに頼むのが良いです。

上記3点は、名刺テンプレートが豊富なサイトです。

ぜひチェックしてみてください。後ほど、詳しい使い方をご紹介します。

情報は詰め込みすぎない

外注でも自作でも、名刺に入れる内容は詰め込み過ぎず、絞るようにしましょう。

たくさん情報がありすぎると、必要な情報が相手に届かないからです。

社名・営業所・担当部署・肩書き・名前・住所・電話番号・メールアドレス・HPのQRコードなど、まずは、あなたにとって重要な情報を書き出して整理します。似ている情報はまとめて記載するときれいにまとまります。

相手に伝えたい情報が多すぎる場合は、名刺にホームページやSNSなどのQRコードを載せて、見てもらえるようにすると良いでしょう。

テンプレを使って名刺を自作する流れ

テンプレートを使用し、名刺を自作する流れをご紹介します。

名刺を外注する流れはこの後にご紹介していますので、そちらにお進みください。

名刺を自作する流れは以下の通りです。

  • テンプレートを決める
  • 用紙サイズ・種類などを決定する
  • デザインを印刷発注する

先ほどご紹介したラクスルにて、具体的なやり方を解説していきます。

テンプレートを決める

まずは、ここからテンプレートを探します。

テンプレートを選択したら、名前や必要な情報を編集します。

デザイン素人の方は、できるだけ配置を動かさないのがおすすめです。

全ての編集が完了したら、名刺の購入に進みます。

用紙サイズ・種類などを決定する

名刺購入画面に進むと、以下のような画面に切り替わります。

ここで、サイズ・用紙の種類・用紙の厚さ・カラー・印刷方法などを選択します。

名刺の一般的な設定は以下の通りです。

用紙サイズ91×55mm
用紙の種類マット紙
用紙の厚さ220kg

カラーや印刷方法については、名刺によって変わりますので、適切な箇所を選択しましょう。

デザインを印刷発注する

先ほどのページの下部に、以下のような画像がでてきます。

出荷日や印刷部数を選択しましょう。

選択し、カートに入れて支払いを完了させます。

ラクスルの場合は、請求書払いも利用できるので、法人企業でも安心してご利用ください。

名刺デザインを外注する流れ

名刺デザインを外注する流れをご紹介します。

主な流れは以下の通りです。

  • 外注先を選定する
  • 名刺の紙・デザイン・枚数を伝える
  • デザインの確認や修正をする
  • 印刷・発送
  • 支払い

詳しく説明します。

外注先を選定する

まずは、外注先を決める必要があります。

外注先は、フリーランスのデザイナーかデザイン部門のある印刷会社が一般的です。

それぞれのメリット・デメリットを確認しておきましょう。

 メリットデメリット
フリーランス・デザイン料金が安く済む
・早く仕上がる
・人によってクオリティがまちまち
デザイン部門のある印刷会社・一定の品質が保証される
・特殊加工も対応可能
・割高に設定されることがある

上記を理解して、外注先を決めましょう。

なお、名刺デザインに高いクオリティを求める場合は、デザイン専門の会社がおすすめです。後ほどおすすめのデザイン会社をご紹介します。

名刺の紙・デザイン・枚数を伝える

名刺の紙には様々な種類があります。

どんなイメージに仕上げたいのかを具体的に相談し、外注先と念入りに確認しておきましょう。

紙の種類は、上質紙・光沢紙(コート紙)・マット紙・特殊紙などがスタンダードです。

名刺の厚さも印象を大きく左右するので、事前にしっかり検討しましょう。

デザインや枚数は、「名刺デザインをする際に気をつけること」で先ほど解説したように、注意点に沿って発注前に検討し、外注先に伝えます。

デザインの確認や修正をする

基本的に発注をしたら、数日以内にラフデザインがあがってきます。

ラフデザインの確認をして、追加修正の旨を伝えましょう。

ほとんどの場合、修正回数が決まっているので、一度にしっかりと要望を伝えるのがポイントです。外注先にも伝わりやすいように、一度デザインを印刷して、書き込み式で要望を伝えると、分かりやすいでしょう。

OKを出した後の大幅な修正は、別途料金がかかる場合があります。

確認の連絡をし忘れ、納期が遅くなってしまうという場合も多いので、その点には気をつけましょう。

印刷・発送

デザインが確定したら、印刷の手続きに入ります。

フリーランスのデザイナーに外注している場合は、印刷作業はオプションになっている場合が多いです。基本的には、印刷作業は自分で行う必要があります。

発注する際に、印刷作業もお願いできるか確認しておきましょう。

印刷の手続きに入ったら、デザインの変更ができなくなります。印刷された名刺は、依頼先からか印刷所から郵送で届きます。

支払い

納品物が届いたら、必要な枚数が揃っているか?印刷ミスがないか?などを確認し、支払いをします。使用するサイトによっては、前払いになることもあります。

フリーランスとの直接取引や印刷業者の場合は、基本的に請求書払いになります。

外注先が希望する支払い方法に対応しているかを事前に確認しましょう。

名刺デザインはニーズに合わせて依頼先を選ぼう!

名刺デザインはニーズに合わせて依頼先を選びましょう。

  • 費用相場を抑えたい人はサイトやテンプレート活用
  • オリジナルデザインにこだわりたい人はデザイン会社

それぞれの依頼先について深堀りしていきます。

費用相場を抑えたい人はサイトやテンプレート活用

依頼サイトには、多くのフリーランスデザイナーが在籍しています。先ほどもご紹介したように、フリーランスのデザイナーに外注すると、費用が安く済む傾向にあります。

後ほど、おすすめ依頼サイトとデザイナーをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

もっと費用を抑えたい場合は自作がベストです。自作する場合は印刷料金だけで済みます。テンプレートを活用して挑戦してみるのもおすすめです。

しかし、デザイン初心者だとクオリティの低い仕上がりになってしまう可能性もあるので、思い切ってプロにお願いするのも良いかもしれません。

オリジナリティのある洗練されたデザインが手に入るはずですよ。 

オリジナルデザインにこだわりたい人はデザイン会社

デザインに細かいこだわりがある人は、デザイン会社への発注がおすすめです。

料金は、フリーランスや印刷会社より更に高くなりますが、その分、独自性のあるデザインを提供してくれます。

これから、仕事をもっとステップアップしていきたい人や、付き合う相手に経営者が多い人などは、クオリティの高い名刺を手に入れるのがおすすめです。

クライアントとの話題のきっかけ作りにもなるかもしれません。

名刺デザインにおすすめの依頼サイト5選と厳選デザイナー

名刺デザインを外注する際におすすめの依頼サイトとデザイナーをご紹介します。

以下でご紹介するサイトは、主にフリーランスのデザイナーが多く集まっているサイトです。

リーズナブルにプロに頼みたいという方は、ぜひ読み進めてみてください。

ご紹介するサイトは以下の5つです。

  1. SKIMA
  2. スキロッツ
  3. クラウドワークス
  4. ランサーズ
  5. ココナラ

それぞれの特徴を解説します。

SKIMA

出典:SKIMA

【SKIMAの特徴】

  • 名刺以外にも幅広い依頼が可能
  • レベルの高いクリエイターが多数在籍
  • 実績がわかりやすい

SKIMAはイラストに特化した依頼サイトです。アニメキャラクターが好きな人や同人誌活動をしている人にピッタリなデザイナーが見つかります。

名刺以外にも、イラスト作成やデザイン、文章作成など幅広い依頼が可能なのも魅力的です。イラストやロゴは好みのSKIMAのクリエイターさんに頼んで、名刺デザインは名刺屋さんに頼むというのもおすすめ!

また、SKIMAは実績が分かりやすく、人気があるクリエイターほどランクが高くなるシステムになっています。口コミも豊富なため、発注したいクリエイターが信頼できる人物かどうかを確かめやすいです。

SKIMAおすすめデザイナー

【しらはねひとさん】

出典:SKIMA

おすすめポイント

  • おしゃれでシンプルな女性向けのデザインが得意
  • ロゴ制作や特殊加工など、オプションも豊富
  • デザインは同じで文字を変えるものも対応可能

しらはねひとさんに依頼してみる

SKIMAおすすめデザイナー

【charinkoさん】

出典:SKIMA

おすすめポイント

  • 同人活動などの作家や個人事業主向けデザインが得意
  • 箔押しなどの加工も得意
  • イラスト付きの名刺デザインを求めてる人におすすめ

charinkoさんに依頼してみる

スキロッツ

出典:スキロッツ

【特徴】

  • デザイナーと直接やりとりしないから、トラブルに巻き込まれにくい
  • 発注側の手数料はかからない
  • 信頼できるクリエイターと出会える確率が高い

スキロッツは、他のクラウドソーシングサービスと違い、デザイナーと直接やりとりはしないため、トラブルが少ないのが嬉しいポイントです。

スキロッツに登録する際の審査も厳重なので、安心して発注することができます。

また、発注側の手数料がかからないのも助かります。

スキロッツおすすめデザイナー

【ヤスミヤさん】

出典:スキロッツ

おすすめポイント

  • イラストも描けてデザイン全般が得意
  • 斬新なデザインが得意
  • 同人誌デザインもできる

ヤスミヤさんに依頼してみる

スキロッツおすすめデザイナー

【BALANCEさん】

出典:スキロッツ

おすすめポイント

  • シンプルな文字デザインが得意
  • マット色使いがかわいい
  • 海外にあるようなオシャレなデザイン

BALANCEさんに依頼してみる

クラウドワークス

クラウドワークス

出典:クラウドワークス

【特徴】

  • クリエイターが多数在籍していて依頼先が豊富
  • 募集型でクリエイターを確保できるため、予算が組みやすい
  • 後払い制度で金銭トラブルを避けやすい

クラウドワークスは、ユーザー数が約480万人と、クリエイターも発注者も非常に豊富なので、依頼先も選び放題です。

また、仕事をしてくれるデザイナーを探せる「募集型」で依頼先を決めることもできます。

予算と要望を事前に決めてからデザイナーを募集すれば、探す手間が省けます。

金銭のやり取りは、

  • 仮払い
  • 納品完了
  • 本払い

という流れになるので、料金を支払ったのに納品物が届かないといったトラブルを避けることも可能です。

クラウドワークスのおすすめデザイナー

【M.MATさん】

出典:クラウドワークス

おすすめポイント

  • オシャレで斬新なデザインが得意
  • ロゴデザインが魅力的
  • パンフレットやチラシなど、他のデザインも一緒にお願いできる

M.MATさんに依頼してみる

クラウドワークスのおすすめデザイナー

【ひなかなパパさん】

出典:クラウドワークス

おすすめポイント

  • 企業用・役員用のデザインが得意
  • 高級感のある名刺が欲しい人におすすめ
  • 割引券作成にも対応

ひなかなパパさんに依頼してみる

ランサーズ

出典:ランサーズ

【特徴】

  • パッケージ型出品があるため、好きなテイストが探しやすい
  • さまざまな依頼を同時にお願いできる
  • 評価が見やすいため、信頼できるクリエイターが見つかる

ランサーズには、デザイナーが得意なスキルを出品する「パッケージ型出品」のシステムがあります。パッケージの中から、好きなテイストのデザインを探しやすいのが嬉しいポイントです。

また、デザイン以外にもマーケティング戦略・ライティング・動画制作・開業準備など、幅広い分野で活躍しているクリエイターが多数在籍しているので、同時に複数の依頼をお願いすることもできます。

評価制度も明確なので、信頼できるデザイナー選びの参考にしてください。

おすすめデザイナー

【noaさん】

出典:ランサーズ

おすすめポイント

  • ハイセンスな名刺を10,000円台で作れる
  • 短期間での納品が可能
  • デザインのヒアリングが丁寧

naoさんに依頼してみる

おすすめデザイナー

【沢井良さん】

出典:ランサーズ

おすすめポイント

  • シンプルでスタイリッシュなデザインが得意
  • 文字デザインが中心でインパクトが強い
  • 修正回数無制限で細かい設定が可能

沢井良さんに依頼してみる

ココナラ

出典:ココナラ

【特徴】

  • 初めての人にも使いやすい
  • 金銭トラブルの心配がない
  • サービスはオンライン上だけで完結できる
  • 365日運営でのサポート体制が整っている

ココナラでは、365日運営でお金のやり取りを全て仲介してくれるので、安心して依頼できます。

テキストだけでなく、ビデオチャットや電話などの利用も可能なので、ニーズに合わせて取引の仕方を選べるのも嬉しいポイントです。

出品数は200種類以上の中からじっくり検討して選べるので、好みのデザインを見つけることもできるでしょう。

ココナラのおすすめデザイナー

【BPIYOさん】

出典:ココナラ

おすすめポイント

  • 予算に合わせて5,000円から依頼できる
  • オプションが豊富
  • 似顔絵が得意

BPIYOさんに依頼してみる

ココナラのおすすめデザイナー

【mintdesignさん】

出典:ココナラ

おすすめポイント

  • シンプルだけど洗練されたデザイン
  • さまざまなサイズに対応している
  • 印刷対応もオプションで可能

mintdesignさんに依頼してみる

【利用解説付き】無料でデザインできるテンプレートが豊富なサイト2つ

先ほど、ラクスルの使い方をご紹介しましたが、他にもおすすめのサイトがあります。

自作を考えている方に向けて、無料でデザインできるテンプレートが豊富なサイトを2つと使い方をご紹介します。

ご紹介するサイトは以下の2つです。

  • canva
  • ラベル屋さん

ぜひ名刺作りの参考にしてみてください。

canva

出典:canva

【特徴】

  • 海外風のデザインテンプレートが豊富
  • オンライン上で簡単にデザインできる
  • 素材も豊富でカスタマイズしやすい

canvaは、オンライン上でデザイン作業ができるデザインサイトです。

PhotoshopやIllustratorなどに比べると、作業が非常に簡単なので、デザインに自信がない方でも手軽に始められます。

デザインは、海外風のオシャレなデザインが豊富なので、周りと差別化したい人にもおすすめです。豊富な素材の中からカスタマイズもできるので、オリジナリティのあるデザインも作成可能です。

有料プランになると、使える素材やテンプレートが一気に増えます。

使い方

  1. canvaの利用登録を済ませたら、検索窓で「名刺 デザイン」と検索する
  1. 好きなデザインテンプレートを選択する
  1. 「このテンプレートをカスタマイズ」をクリックする
  1. クリックして文字部分を編集する
  1. 素材を追加したい時は、左部分の「素材」をクリックする
  1. デザインが完成したら、右上の「共有」をクリックする
  1. ダウンロードする場合は「ダウンロード」をクリックする

ラベル屋さん

出典:ラベル屋さん

【特徴】

  • オンライン上でデザインできてインストール不要
  • 手持ちのプリンターですぐに印刷可能
  • 5,000点以上のテンプレートから無料でデザインできる

ラベル屋さんは、完全無料で使えるデザインサイトです。

テンプレートは5,000点以上あり、デザインの作業も直感的にできます。印刷は、エーワン製品の名刺用の紙を用意すれば、あっという間に自宅のプリンターで完成!

もちろん、仕上がりのクオリティをあげたい人は、データをダウンロードして印刷業者にだすこともできます。

使い方

  1. 上にある「デザインテンプレート」をクリックする
  1. カテゴリの「名刺」をクリックする
  1. テンプレートを選択する
  1. 「テンプレートをつかってみる」をクリックする
  1. デザインを編集する
  1. 書き出しをする場合左上の「書き出し」をクリックする

おすすめの名刺デザイン会社5選

クオリティの高い名刺デザインを求めている方に向けて、おすすめのデザイン会社を5つご紹介します。

  1. 株式会社 桶屋
  2. アプリコットデザイン
  3. TSUTAFU
  4. アドプリント
  5. 名刺屋さん

下記で詳しく特徴をご紹介します。

株式会社 桶屋

出典:桶屋公式ホームページ

【特徴】

  • シンプルで温かみのあるデザインが得意
  • 紙質にこだわっており、高級感のある仕上がりになる
  • 名刺以外のデザインも可能

株式会社桶屋は、デザイン全般を請け負っているデザイン会社です。

シンプルで温かみのあるデザインが多く、紙質にもこだわっているので、上質な仕上がりが期待できます。

また、「活版印刷」という昔ながらの手法で印刷しているのも注目ポイントです。紙をプレスして凹ませてから印刷する方法ですが、この手法を使うことで、あじのある名刺が完成します。

アプリコットデザイン

出典:アプリコットデザイン公式ホームページ

【特徴】

  • 名刺からロゴ・ショップカードグッズなどさまざまなデザインをお願いできる
  • クライアントに合わせたクオリティの高いデザインが期待できる
  • ナチュラルテイストの名刺が作れる

アプリコットデザインは、クライアントの要望に合わせた幅広いデザインに対応してくれるデザイン会社です。

イラストや写真撮影なども得意としており、手書き感のあるデザインからにぎやかなものまで対応してくれます。

ロゴ作成も個性あふれるデザイン実績がたくさんあるので、名刺と一緒にロゴも欲しいという方にぴったりです。

TSUTAFU

出典:TSUTAFU

【特徴】

  • 角丸加工や角断裁にも対応
  • エシカルマーク入り名刺作成で、世界課題と向き合う姿勢をアピールできる
  • 和紙や小口染め名刺など、こだわりをたっぷり詰め込める

TSUTAFUは名刺専門デザイン会社です。

シンプルなスタンダードデザインからこだわりデザインまで、幅広いニーズに対応しています。

エシカルマークの入った名刺の作成が可能なのですが、環境に関わる仕事をしている人にはメリットがたくさんあります。話題の広がりだけでなく、あなたの信念を名刺で表現可能です。

その他にも、和紙・小口染めの名刺など、細かいところまでこだわりたい方におすすめ。

アドプリント

出典:アドプリント公式ホームページ

【特徴】

  • メール便で送ってくれるため送料が無料
  • 高級な紙質でもリーズナブルに注文できる
  • 2つ折り・3つ折りなどの特殊加工も可能

アドプリントは、データ入稿・デザイン名刺・データ作成サービスの3つのプランから選べます。希望の仕上がりがある場合は、データ作成サービスを利用しましょう。

以前作った名刺と同じようなものを作ることも可能です。

アドプリントの魅力は、高級な紙質を選択しても、リーズナブルに注文できることです。

加工の種類も豊富なので、細部にこだわりたい方におすすめです。

名刺屋さん

出典:名刺屋さんホームページ

【特徴】

  • データ入稿をオンライン上でできる
  • 型抜き名刺や点字印刷など特殊な名刺も作成可能
  • リーズナブルな価格で高品質な仕上がり

名刺屋さんは、オリジナルデザインも可能な名刺デザイン会社です。

デザインにお金をかけたくないという方は、豊富なテンプレートを選択して、注文する方法もあります。

シンプルなデザインからスタイリッシュなものまで、たくさんのテンプレートが用意されています。

挨拶状や他の印刷物の発注も可能です。

手軽に名刺を作りたいという方におすすめです。

依頼先に迷ったら「cone」に相談しよう!

「名刺の他にも、ホームページ作成やチラシ作成など、誰かに頼みたい仕事がいっぱいある」というときには、ぜひconeに相談してみましょう!

忙しい法人の方は、それぞれのデザイナーやクリエイターと連絡をとるのを手間に感じている方もいるのではないでしょうか。
coneであれば、一括でそれぞれの得意分野で活躍しているクリエイターとのやり取りを仲介してくれます。

「誰に頼んだらいいのか分からない」
「とにかく時間がない」
「相談先が欲しい」
上記のようにお悩みの方には、特におすすめです。

今回の記事も参考にしながら、専門家への相談もぜひ考えてみてください。

とは

coneはSKIMAから生まれたクラウドソーシングです。
SKIMA creativeがリニューアルしconeになります。
でもconeはただのクラウドソーシングではありません。
「クリエイターとの価値共創」をテーマに、クリエイター・クリエイティブ・クライアント・コミュニケーションなど全ての「C」でオンリーワンになることを真剣に考えています!
クリエイターとの共創でより良いサービスにし、クリエイティブの価値を高めていきます。