液タブとペンタブの違いは? 使いやすいのはどっち?

アバター画像

coneなセカイ編集

coneなセカイを編集している人。
自らもクリエイターとして、日々クリエイティブに関する課題解決で翻弄中。

デジタルイラスト作成に必須のアイテム、タブレット
タブレットには「液晶タブレット」「ペンタブ」の2種類が存在しますが、いざ買うとなると、どちらを選べばよいのか悩んでしまいますよね。

今回の記事ではデジタルイラスト初心者向けに、液タブとペンタブそれぞれの特徴や違い、オススメの製品などについてご紹介していきます!

ペンタブの特徴とメリット

まずは、ペンタブの特徴とメリットについてご紹介していきます。

ペンタブの特徴

ペンタブは「ペンタブレット」の略で、板状の入力面と専用ペンがセットになった入力デバイス。
筆圧感知機能がついており、手描きの線の柔らかさや微妙な強弱を表現することができます。

入力面に描いたものがパソコンのディスプレイに反映されるため、使い始めは少し違和感があるかもしれませんが、慣れれば問題なく使えます。

ペンタブのメリット

ペンタブのメリットは、ものによってはかなり安価で手に入れられること。
また、液タブより軽く、ワイヤレスのものもあるため持ち運びしやすいのも利点です。

液タブの特徴とメリット

続いて、液タブの特徴とメリットをご紹介します。

液タブの特徴

「液タブ」とは「液晶タブレット」の略で、ペンタブの入力面が液晶画面になったもの。
入力面がディスプレイも兼ねているため、専用ペンでダイレクトに線を描き込むことができ、紙に描いているのに近い感覚で作業できます。

ちなみに、液タブはあくまでも入力デバイス兼外付けディスプレイのようなものなので、パソコンに接続せず単体で使うことはできません

液タブのメリット

上記のように、紙に描いているかのような感覚で作業できるのが最大のメリットです。
「液タブは画面がツルツルして描きづらい」と感じる人もいるそうですが、紙のように表面がざらざらとした専用フィルムが販売されていますので、それを貼ればかなり快適な描き味に。

また、画面サイズが小さくて描きづらいと感じた場合は、単純にタブレットとしても使うこともできます。

どちらがオススメ?

液タブとペンタブの特徴をそれぞれご紹介してきましたが、いざ買うとなると、どちらがいいのか悩んでしまいますよね。
ここからは、今から買うならどちらがオススメかをご紹介していきます!

初心者なら/安く買うならペンタブ

これまで全くデジタルイラストを描いた経験がないという人は、ひとまずペンタブから始めてみるのも良いかもしれません。

理由としては、やはり価格の安さが挙げられます。
趣味・お試しでちょっと描いてみたいとか、後ほど良いものに買い換える予定がある場合は、安価で手に入れやすいペンタブを買うのがオススメです。

仕事で使うなら液タブ

最近では、絵の仕事をする際は液タブを使うという人が多くなってきています。
機能面では液タブのほうが優れていますから、本格的に絵を描く仕事がしたい人は、液タブを買っておいて損はないと思います。

ただし決して安くはないので、選ぶ際には慎重に!

おすすめ液タブ&ペンタブ紹介!

ここからは、実際にオススメしたいペンタブ・液タブをご紹介していきます!
以下を参考に、自分にあった製品の購入を検討してみてください。

おすすめの液タブ

【ワコム Cintiq 13HD】

WACOM cintiw 13HD

外部サイトへ:Cintiq 13HD + CLIP STUDIO PAINT EX(DL版)
人気のワコム製液晶タブレット。
コンパクトなサイズで、場所を気にせずタブレットの角度を調整できるため使いやすいです。

【Artisul D13】

外部サイトへ:Artisul D13
台湾のブランド、Artisulの液晶タブレット。
他のメーカーのものと比べ、比較的リーズナブルな価格になっています。

【HUION GT-220V2】

外部サイトへ:HUION Kamvas Pro 13
HUIONの液タブレット。
画面が大きいので使いやすく、機能性も優れています。

おすすめのペンタブ

【ワコム Intuos Pro Small 】

WACOM intuos pro small


外部サイトへ:Wacom Intuos Pro Small (PTH460K0D)

ワコムのペンタブレット。
リーズナブルな値段とコンパクトなデザイン魅力かつ使いやすいので、特に初心者におすすめです。

【ワコム Intuos Pro Medium】

WACOM intuos pro medium


外部サイトへ:Wacom Intuos Pro Medium

ワコムのペンタブレット。
イラストに必要な機能がたくさん搭載されているので、イラストレーターさんやアニメーターさんなどにおすすめです。

【HUION H420】

外部サイトへ:HUION H420
HUIONのペンタブレット。
サイズが小さく、持ち運んで使うのに非常に便利です。

ペンタブについてはこちらの記事でも解説していますので、興味のある方はあわせて読んでみてください。
→イラスト初心者におすすめしたいペンタブ&上手な選び方紹介!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
最後に、今回の記事の内容を簡単にまとめてみました。

  • ペンタブは安価で入手しやすいタブレット。ディスプレイを見ながら手元で絵を描くため、慣れるまでは使うのが難しい。
  • 液タブは液晶画面に直接絵が描ける。紙に絵を描く感覚に近く、アナログイラストを描いていた人にも使いやすい。
  • お試しで使ってみたい、安価で手に入れたいならペンタブがオススメ。
  • 仕事で本格的に使っていきたい、お金を惜しまないなら液タブがオススメ。


「長く使える性能の良いものを、お金を惜しまずに買いたい!」と思うのであれば、迷わず液タブをオススメします。
しかし、お金の事情や買い替えなどのことも考えると、一概にどちらが良いとは言えません。

自分がタブレットをどのように使っていくのか考え、用途に合った物を選んでみてくださいね!

とは

coneはSKIMAから生まれたクラウドソーシングです。
SKIMA creativeがリニューアルしconeになります。
でもconeはただのクラウドソーシングではありません。
「クリエイターとの価値共創」をテーマに、クリエイター・クリエイティブ・クライアント・コミュニケーションなど全ての「C」でオンリーワンになることを真剣に考えています!
クリエイターとの共創でより良いサービスにし、クリエイティブの価値を高めていきます。